予約
待ち時間を少なくして、動物と飼い主さまの負担を減らすために、予約制を取っています。
お電話もしくはWEB予約からご予約ください。ご予約は当日でも結構です。
来院・受付
受付にてお名前を伺います。初めての方は初診問診票を書いていただきますので、ご予約の10分前にはご来院ください。
ペット保険に加入されている方は、証券をお渡しください。
診察
診察室にて獣医師が問診、身体検査を行います。
診療計画
問診、身体検査から得られた情報を元に獣医師が診療計画をお話しします。
診断方法、治療方法は1つとは限りませんので、複数の選択肢をご提案させていただき、長所、短所、費用等、飼い主さまとお話ししながら、進めていきます。
検査
検査が必要な場合は、各種検査を行っていきます。血液検査、尿検査、便検査、心電図検査、血圧検査、X線検査、超音波検査、眼科検査、皮膚科検査等は院内で行うことが出来ます。
病理検査や特殊血液検査(アレルギー検査等)等は外注になります。また、CT検査やMRI検査が必要な場合は、画像センターを紹介いたします。
診断・治療
検査結果の説明、診断名をお話しします。その後、治療方法を飼い主さまとお話ししながら、決めていきます。
会計
すべての検査、処置、説明が済んだら、受付にてお支払いをしていただきます。
下記のクレジットカード、スマートフォン決済アプリ、ペット保険もご利用いただけます。
次回の予約
再診がある場合は、次回の予約をお受けいたします。
日時が決まらない場合は、後日、お電話もしくはWEB予約からご予約ください。